D.C.P.C. ダ・カーポ プラスコミュニケーション

D.C.P.C.~ダ・カーポ~プラスコミュニケーション 初回限定版 DVD

D.C.P.C.~ダ・カーポ~プラスコミュニケーション 初回限定版 DVD


▼環(ちょっとバレ)


ああ、巫女さんは良いな。でも巫女部ってなによ?
可愛いけどさ、可愛かったんだけどさ、でもシナリオは最初っから最後まで超展開気味で、正直、ツッコミどころが多すぎる。二人を結ぶ「深い絆」は、ウソのような、ホントのような…。言葉は(たとえウソでも)それ自体が力を持っていて、時に現実を塗り替える。言葉は言霊。つまりは魔法なのであった。そのワンアイデアはなかなか好きだけれど、基本的にしょーもないシナリオだった。他に目を引いた点といえば、やはりヒモパンだな。あれは良いものだ。


▼ ことり(バレ)


で、「もうダ・カーポはこれで充分だろ。こんなもんだよ」、みたいな気分に早くもなってしまったのですが、ことりシナリオは良いとまちばりさんに聞かされていたのでもう少し頑張ってみる。うん、これはなかなか良いシナリオだった!


ゲーム序盤から、ことりは人の心を読めてるっぽい描写が続く。しかし僕には「もし人の心が読めちゃったら耐えられない。屈折した人間になるに決まってる」みたいな固定観念があったので、いつも素直で楽しそうにしていることりを見ていると、この娘が人の心を読めるなんて僕の勘繰り過ぎなんじゃないのかとも思えてくる。

でもその辺が上手い所で、主人公が勘違いから工藤に嫉妬したりするイベントなどを織り交ぜながら、少しずつことりが何に怯えているのかが描かれていくわけだ。能力を失ったことりから電話がかかってきて、「今となってはこっちの方が気が楽だから」なんて言ったりするシーンを見たら、ぐっと彼女が身近に思えてくる。そうだよな、それが普通だ。

主人公がインターフォン越しに「好きだ」と叫ぶシーンとか気にいっている。周囲に宣言するかのようなあの行動は、ようするに卒業パーティーの繰り返しなのだな。

ことり 「このくらいしないと、朝倉君に私の気持ちが届かないと思ったから……」


つまりは、このくらいしないと、ことりに主人公の気持ちは届かない。

ことりの能力に関しては、読み手はかなり早い段階で気付けるようになっていて、だからこそそれがちゃんと伏線として作用する。読み手が伏線を伏線だと気付けないのなら、それはもう既に伏線として失敗してるんだよな。音夢シナリオは終始そんな感じで、未だに良く理解できてないし。やはりリプレイせねばならないのか…。



とりあえず現在のダ・カーポお気に入り順。

さくら>>ことり>>>>音夢>頼子>環

いや、キャラとしては環とかかなり好きなんですけどね。
音夢は良いんだか悪いんだか良く判らん。部分的には好き、かも。